九州芸文館(筑後広域公園芸術文化交流施設)


九州芸文館 特別展「筑紫の国の画家たち展」

開催中・開催予定の展示

(画像)(画像)
 

チラシのPDFはコチラ

概要

 筑紫の国は豊かな自然環境に恵まれており、「櫨の国」とも言われます。山々や川、四季折々の風景が美術作品に多く描かれ、特に櫨の木の紅葉や花々などの自然の変化は、芸術家に大きなインスピレーションを与えてきました。 九州芸文館はその筑紫の国、筑後地方にあり、本年で12周年を迎えました。開館からこの期間、筑後地域の芸術や文化活動を中心に多くの展覧会やイベントを企画してまいりましたが、その活動の中で、芸文館の存在意義をご理解いただき、多くの作品の寄託をしていただいております。

 今回はその中から、「筑紫の国の画家たち」と題し、地元を中心に活躍されている芸術家の作品を展示いたします。偉大な先人「青木、坂本」を輩出するなど、この自然、歴史、風土から育まれた芸術文化は、今も脈々と受け継がれています。筑紫の国から生まれた画家たちの息吹をどうぞ感じてください。

会期

開場時間

会場

休館日

入場料

Category


「ちくごJR芸術の郷」事業団
〒833-0015 筑後市大字津島1131(九州芸文館内)
TEL:0942-52-6435
FAX:0942-52-6470
info@kyushu-geibun.jp


(C)筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館.All Rights Reserved.